
Tさん 20代
演奏曲:月光ソナタより第1楽章 / ベートーヴェン
▼レッスンを始めてみての感想
ピアノを弾く時間が楽しくて、毎日がより良くなった。
▼これからこのレッスンを受講しようと思う人たちへメッセージ
ピアノは1つの目標の達成や、楽しい時間をもたらしてくれるので、日々の彩りをより素敵にしてくれます。レッスンも先生方が丁寧に優しく教えてくれるので、楽しく上達することが出来ます。
▼周りの人へのオススメ度
★★★★★

Mさん 60代
演奏曲:いつも何度でも / 木村弓
▼レッスンを始めてみての感想
自分なりに良く練習はしたつもりだけれど、年齢と共に記憶に残る部分が少ないのを実感した。だが、続けることで前進していることも実感した。
▼これからこのレッスンを受講しようと思う人たちへメッセージ
どんなことにも興味があれば、まずはトライすべきだと思います。やってみて見える事とやらないで見える事は全く違うと思います!
▼周りの人へのオススメ度
★★★★★

Aさん 60代
演奏曲:ジュピター / ホルスト
▼レッスンを始めてみての感想
日中の時間調整が大変でしたが、思っていた以上に弾けるようになったので満足しています!
▼これからこのレッスンを受講しようと思う人たちへメッセージ
行けばできる!!
▼周りの人へのオススメ度
★★★★★

Sさん 20代
演奏曲:愛のテーマ~ニューシネマパラダイスより / モリコーネ
▼レッスンを始めてみての感想
両手で弾けるようになって嬉しかった!
▼これからこのレッスンを受講しようと思う人たちへメッセージ
思っていた以上に弾けるようになります。頑張ってください!
▼周りの人へのオススメ度
★★★★☆

Mさん 20代
ベートーヴェン ソナタ「月光」より第一楽章
▼レッスンを始めてみての感想
楽譜の暗記が大変だったが、ピアノを続けたいと思えたので良かった。
▼これからこのレッスンを受講しようと思う人たちへメッセージ
自分は楽譜も読めなかったが、ピアノを期待以上に弾けるようになれたので、やりたいと思っていることに蓋をせず、一度挑戦してみてください!
▼周りの人へのオススメ度
★★★★★

Kさん 50代
木村 弓「いつも何度でも」
▼レッスンを始めてみての感想
初め4~5回目ぐらいまでは特に1時間がちょっと長く感じました。たくさんすることがあるのはある程度当然ですが、頭の切り替えのためにほんの少しの雑談も良かったかもしれません。慣れないうちは頭が疲れてくるのがわかりました。
自宅練習では、隙間時間を惜しんでしようと思えるから自然に座って弾き始めました。忙しさの中にも充実の練習時間を取ることが出来ました。
▼これからこのレッスンを受講しようと思う人たちへメッセージ
ずいぶん大人になってからトランペットを習い始め、6年になります。今年また、「えいやー!」と思い、ピアノレッスンを始めました。
どこかに遊びにいくのも楽しいですが、楽器に親しむ、そういう時間が日常でもてることは、かっこよく言えばその曲の世界を旅行できるような感じですね!皆さんも、少しでも興味があれば「えいやー!」の気持ちで始めてみてください。
▼周りの人へのオススメ度
★★★★★